手がものすごい状態
蔵書点検中盤からやたらと手の荒れがひどくなっておりまして。
今日から普通の仕事に戻ったわけですが、ずっと手袋したまま仕事してました。
こんなにヒドイ状態になったのは初めてですよ。
昨晩は、ケータイでメール打ったりiPod miniをいじったりする最中もずっと指が痛くて、しまいには痛さのあまり朝の5:00まで眠れないという恐ろしい目にあったりしました。
今日は仕事帰りにドラッグストアに寄りました。
普通のハンドクリームじゃない、もっと効く薬を買おうかなと。
特にひどい指先のひびのために、サカムケア。
手全体の荒れを治すために、ケラチナミンコーワ アクアプラス20。
……尿素20%配合。これ最強(笑)
前者は塗ってから1分ほどやたらと沁みて痛かったですが(苦笑)、乾いたら快適になりました♪ で、後者も塗って手袋して、就寝。(だって朝2時間しか寝てなくて眠かったんだもん)
真夜中に起きたところですが、おお、けっこう効いてきてる感じ。
しばらくはこうやって治していこうかな。
« こんなものを購入 | トップページ | iPod mini 使用感想 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/40895/2965130
この記事へのトラックバック一覧です: 手がものすごい状態:
尿素の話が載っていましたので、ご紹介します。
http://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/yuuki/urea/urea.html
オレ様は化学系の学科卒ですが、読んでいて「?」が飛び交っていました。
でも、「皮膚に尿素クリームを塗っておけば尿素がしっかりと水分子をつかまえ、肌の乾燥を防ぐ」ってことだけは分かりました(笑)
投稿: オレ様 | 2005.02.17 23:25
ご紹介ありがとうございます。そのサイト見ました。
ん~、専門的ですね~~。
理系の分野にも興味があるとはいえ根っからの文系なので、読んでてちょっとクラクラきましたわ。
薬を買う際、もうとにかく尿素は多ければいいと思ったので、
「10%配合ぐらいじゃ私には効かーん!」
と思って20%のにしました(笑)
せっせと塗って治しますっ。
投稿: 鈴藤 | 2005.02.18 00:35
全然関係ない話を思い出したんですが、友人の友人が「新札にかわってから手が荒れるようになった」って言ってたそーです。
何か成分が違うのかな、って話をしてましたよ~。
雑誌とか文庫とかも「読んでいるだけでお肌つるつる成分入り」なんてのがあるといいよね(妄想)。
投稿: みづほ | 2005.02.18 02:30
ほぇ~。新札のそういう話は初耳です。
成分かー。もしかしたらそうなのかも。
同じ職場の先生は「本の表紙が手の水分や油分を吸収してるんじゃない?」と言ってました。それもあるかもね。
いいですね~、お肌つるつるになる雑誌や本。
現代技術の粋を集めれば実現するかも!?(笑)
投稿: 鈴藤 | 2005.02.19 01:52