『アタゴオルは猫の森』
うはー。書き忘れてた。
12月29日に、フル3D-CG映画『アタゴオルは猫の森』を見に行ってきましたよ。
原作はますむらひろしさんのマンガ。
そのファンタジー世界の素晴らしさは、まさに日本の文化遺産。
巨大な草木が生い茂る森で、2本足で立って歩く猫と人間が同居しているという全くの空想世界でありながら、どこか懐かしさを感じます。みんなで雪遊びをしたり、釣りをしに行ったり、かき氷を食べに行ったり。……って思い出すのは日常的な場面が多いな。
とても大好きなマンガです。
そんなアタゴオルの話の一部が映画化されました。
蛇腹沼に日が差していくあの美しさ。
主人公……じゃなかった、主猫公のヒデヨシの傍若無人ぶり(笑)
ギルバルスの半端じゃない格好良さ。
ヒデコの愛らしさと健気さ。
そして最後のほうでのあの台詞。
ごめん、涙出まくりです私。
不満な点がないといえば嘘になるけど、おおむね満足。DVD出たら買いますよ。
« 2006-2007 年越し話 | トップページ | 和泉さんが入って(BlogPet) »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/40895/13378980
この記事へのトラックバック一覧です: 『アタゴオルは猫の森』:
うわぁ~~。アタゴオルが映画化していたとは全然知りませんでした><。これは見たいゾ♪
私もアタゴオル大好きです。
中学の図書館にあったのが出会いかな?
それからずっと好きで、ほぼ全巻読破してます。
DVDぜひ早く出てほしいです。
投稿: さと | 2007.01.19 23:10
★さとさん
いいよね、アタゴオル。
DVDまだかなまだかな~(笑)
投稿: 鈴藤 | 2007.01.20 03:08